[CentOS6][SOS JobScheduler] バックアップ・クラスタの構築 - 3.Manager(バックアップ)サーバの構築


Create: 2013/04/15
LastUpdate: 2013/04/17
[ メニューに戻る ] > [ 上に戻る ]

下図の構成でバックアップクラスタを構築します。JobSchedulerのバージョンは "1.3.12.3072" です。
下図の詳細を知りたい場合は、上に戻ってください。

以下に、バックアップ・クラスタ構築の作業手順を紹介します。
手順は、「インストールマニュアル(PDF)」と「Reference Documentation」を参考にしました。

[ 作業手順メニュー ]
  1. Strageサーバの構築
  2. Manager(プライマリ)サーバの構築
  3. Manager(バックアップ)サーバの構築
  4. 動作確認 

3.Manager(バックアップ)サーバの構築


新規のサーバにCentOS6.4(32bit)を入れて、バックアップ・クラスタのバックアップ用としてJobSchedulerをインストールします。
Manager(バックアップ)サーバの構築手順は、"JobSchedulerFullInstall" のインストール手順を除いて、 [CentOS6] ジョブ管理 - SOS JobScheduler と同じです。
まずは、以下に示したテスト環境のManagerサーバ構築手順を同じように実施します。
あとは、NFSクライアントの設定と、バックアップ・クラスタ構成のバックアップ用に "JobSchedulerFullInstall" をインストールする手順を紹介します。
作業は jobs ユーザで実施します。

3.1.NFSクライアントの設定


手順は、「 [CentOS6][SOS JobScheduler] バックアップ・クラスタの構築 - 2.Manager(プライマリ)サーバの構築」の2.3と同じです。

3.2.JobSchedulerバッチインストール用設定ファイルの作成


Managerサーバ(プライマリ)の以下のファイルをバックアップ・クラスタ構成のバックアップ用に修正します。
このファイルにはJobScheduler(standalone)を GUIでインストール したときに入力したパラメータが保存されています。
  • /home/jobs/scheduler_install.xml.ORG
まずは、Managerサーバ(プライマリ)からファイルを取得します。
$ cd /home/jobs
$ scp 192.168.1.61:/opt/sos-berlin.com/jobscheduler/scheduler/scheduler_install.xml.ORG ./scheduler_install.xml
"scheduler_install.xml" を修正します。
修正内容を diffコマンドの差分で以下に示します。
diff コマンド差分は、赤字が更新、青字が追加です。
JobSchedulerの起動オプションと、MySQLの接続先IPアドレスを変更し、データベースを作成しないように設定を追加しています。
$ vi ./scheduler_install.xml  <== 修正
$ diff ./scheduler_install.xml ./scheduler_install.xml.ORG
42c42
< <entry key="clusterOptions" value="-exclusive -backup"/>
---
> <entry key="clusterOptions" value=""/>
75c75
< <com.izforge.izpack.panels.UserInputPanel rd="dbconnection">
---
> <com.izforge.izpack.panels.UserInputPanel id="dbconnection">
77,78c77
< <entry key="databaseCreate" value="off"/>
< <entry key="databaseHost" value="192.168.1.85"/>
---
> <entry key="databaseHost" value="localhost"/>

3.3.JobSchedulerバッチインストール


SOS GmbH のサイトから "JobSchedulerFullInstall" のアーカイブを取得して、解凍します。
手順は、「 JobSchedulerFullInstallのインストール」 を参照してください。
ここでは、取得したアーカイブを以下のディレクトリに解凍したものとします。
  • /home/jobs/jobscheduler.1.3.12.3072
上記3.2.で修正した scheduler_install.xml を使用して、以下のようにインストーラーを実行します。
sudo のパスワードを聞かれた場合は、jobs ユーザのパスワードを入力します。
$ cd /home/jobs/jobscheduler.1.3.12.3072
$ ./setup.sh ../scheduler_install.xml 
まだ、設定が残っているので、一旦、JobScheduler(バックアップ) を停止します。
$ cd /opt/sos-berlin.com/jobscheduler/scheduler-backup/bin
$ ./jobscheduler.sh stop

3.4.live フォルダの設定


live フォルダが、Strageサーバを参照するように設定します。
# cd  /home/jobs/sos-berlin.com/jobscheduler/scheduler-backup/config
# mv ./live ./live.ORG
# ln -s /misc/sos/live ./live

3.5.JobScheduler(バックアップ)の起動


JobScheduler をバックアップ・クラスタのバックアップとして起動します。
jobs ユーザで以下のようにコマンドを実行します。
$ cd /opt/sos-berlin.com/jobscheduler/scheduler-backup/bin
$ ./jobscheduler.sh start -exclusive -backup
自動起動用のスクリプトも作成します。手順は、「 JobSchedulerFullInstallのインストール」 を参照してください。
なお、/etc/init.d/jobscdl では、"-exclusive -backup" オプション付でJobScheduler を起動するようにします。
また、Standaloneの場合とは、インストール先のPATHが違うので、それも修正が必要です。